英国の通貨である英ポンドと円の通貨ペアは、1日の値段の振れ幅が大きいところが特徴です。
1日で5円、10円という値幅で激しく動くこともあって個人の方に人気があります。
英国の通貨である英ポンドと円の通貨ペアは、1日の値段の振れ幅が大きいところが特徴です。
1日で5円、10円という値幅で激しく動くこともあって個人の方に人気があります。
前述の通り、正直、値動きは激しいです。ただ、チャートをきちんと分析すると、テクニカルには素直に反応していることが多いです。
しかし、ポンド/円取引を行う時は、他の通貨ペア(ドル/円、ポンド/ドル等)のチャートを分析して、トータルで判断すべきでしょう。
ここにドルが絡まないクロス円取引の難しさがあるのですが、それでもポンド/円の取引を好む投資家が存在するのは、やはり「値幅の大きさ」です。
値動きが大きいということは、いい時は儲かるのですが、相場に自分の取引が合わなければ損失も大きいということです。
そういった点から考え、 自身の経験からも思うのは、英ポンド/円はマニアックな通貨ペアであり、あまり素人向けではないということ。
また、欧州通貨の中では、ユーロと比べると、ポンドは市場参加者は少なくなります。
ですから、欧州通貨取引を対円でしたいのであれば、個人的にはユーロ/円の取引をおすすめします。
FX業者名 | スワップ(買) | スワップ(売) | 詳細 |
---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 20円 | -24円 |
![]() |
外為オンライン | 10円 | -30円 |
![]() |
ヒロセ通商 | 1円 | -5円 |
![]() |
FXCMジャパン証券 | 23円 | -36円 |
![]() |
IGマーケッツ証券 | 0.12円 | -0.48円 |
![]() |
外為ジャパン | 20円 | -20円 |
![]() |
DMM FX | 20円 | -20円 |
![]() |
外為どっとコム | 15円 | -36円 |
![]() |
YJFX | 22円 | -23円 |
![]() |
セントラル短資FX | 51円 | -58円 |
![]() |
FXトレードフィナンシャル | 17円 | -17円 |
![]() |
フォレックストレード | 2円 | -5円 |
![]() |
サクソバンクFX証券 | 24円 | -39円 |
![]() |
※ 時点の各業者のスワップポイント(買Swapと売Swap)です。